サロンスペース漆喰塗り! BSたみちゃん、大工しんやさん来訪

【今週の俵山のトピックス(01/15-01/21)】

・BSタミちゃん来訪

・サロンスペース施工

・フリーランス大工 しんやさん来訪

 

1/15から本格的にEntranceのサロンスペースの施工がスタートしました!

この部屋を琉球漆喰に囲まれた、落ち着く空間にしていきます。

 

 

と同時に友達のたみちゃんが到着。

ここから1週間、一緒にサロンスペースの施工を行っていきます。

ざっくりした予定表はこんな感じ。

 

工程としては

1.柱のニス塗装

2.養生

3.下塗り剤塗装(シーラー)

4.漆喰塗装(1度目 白)

5.漆喰塗装(本塗り 琉球漆喰)

という流れです。

こちらが養生、下塗りが完了した状態、ここから漆喰を塗っていきます

 

毎月来てくれるまりえちゃんも合流、みんな漆喰で空間が変わっていく様子を楽しんで作業していました。

 

 

白い通常の漆喰が塗り終わったら、琉球漆喰を塗っていきます。

これは1度塗りだと強度や見た目が十分に出ないため、また違う材料を用いてるのは琉球漆喰が十分な量がなかったからです。

 

気温は6~7度と寒い中だったけど、ストーブを使いながら、みんなで。

なによりよかったな〜と思ったのは、漆喰を塗りながらみんなが楽しくお話できてたこと!

たみちゃんもあかねちゃんも、けいすけも、昔の話とか沢山できて、とても良い時間になったと思う。

後日、畳が入りこのような空間になりました。

この部屋に入ると、とても心地よい。。

 

あとは石川からフリーランス大工のしんやさんがはるばる立ち寄ってくれて、

建築の本質の話、大切なことを沢山話してもらいました。

すごく尊敬できる方。

あとは百姓庵にて塩工場、養豚場の見学。

初めて見た塩の結晶に一同驚愕し、

豚の大きさに驚き、

 

来週はみんなで沖縄旅!楽しみです。

特に伝説の寿司職人、くまさんのお寿司が。

1996年秋田生まれ。映像/DIYの軸で活動するクリエイター。
大学在学中、千葉の房総半島での子どもとの出会いをきっかけに好奇心の育成を軸に持る。2019年米国ポートランドへまちづくり留学。2020年エコビレッジサイハテにて家造り、現在は、俵山ビレッジにてリノベーションの現場を担当中。
将来は次世代の子どものための自然学校をつくるのが目標。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP