株式会社 Community Consulting Japan(通称CCJ)は、「コミュニティを通じて、人をつくる」を理念にしている会社です。
コミュニティにおいて最も重要なのは人であり、どんな人が関わっているかで、そのコミュニティの文化や雰囲気が決まると考えています。単なる自給自足、エコビレッジでの暮らしではなく、暮らしを通じて、自分を成長させ、関わる人たちとの人間関係を育み、自らの経験やスキル、挑戦を地域やコミュニティに還元できる人材を育てるために、俵山ビレッジを運営しています。
地域を活性しようと思うなら、そこに関わる人が成長していく必要があります。そして、自分のために成長しようとする人と、関わる人や地域のために成長したいという人とでは、長期的に見れば、大きな差が生まれるのは自然なことです。
俵山ビレッジでは、「人・社会・自然が調和した循環型ライフスタイルの雛形をつくる」というビジョンに従い、人材育成・地域おこし・起業支援・環境への取り組み・SDGsなど、様々な側面で活動しています。
俵山ビレッジは、2タイプのスタッフを募集しています。
① ボランティアスタッフ(5日以上~1ヶ月未満)
② インターンスタッフ(1ヶ月以上~3ヶ月)
まずはボランティアスタッフから始めていただき、お互いのビジョンや相性を確認しながら、より深い関係を育んでいきましょう。
スタッフの受け入れは、希望日の2週間前までに所定の資料が届いていること、また、俵山ビレッジの受け入れが可能な時期になりますので、ご了承くださいね^^
①ボランティアスタッフ
■目的:俵山ビレッジにボランティアとして滞在していただくことで、俵山ビレッジのビジョンや目指す世界観を共有させていただきます。
■期間:5日以上〜1ヶ月未満
■主な業務:施設清掃、空き家のリノベーション、農作業など
■対象者:年齢性別不問
■労働時間:1日3~5時間程度
■報酬:滞在中の宿泊(相部屋)、1日2食(外食は実費負担)
■条件:事前に面談を行いますので以下項目を含んだエントリーシートを作成いただき、PDF形式にて活動希望日の2週間前までに公式LINEよりご提出ください。
①ご自身の経歴やプロフィール(お名前・ニックネーム・生年月日・出身地・居住地・電話番号・写真・運転免許(MT or AT)の有無は必須)+顔写真
②滞在期間(到着日時、出発日時、交通手段、滞在中の私用があれば事前に教えてください)
③得意なこと、苦手なこと、アレルギーの有無。
④俵山ビレッジでどんな活動をしたいのか、大切にしていること、ビジョン、知っておいてほしいことなど。
⑤俵山ビレッジやボランティアスタッフ募集を知ったきっかけや経緯についてもぜひ教えてくださいね。
この資料はスタッフ体験談と共にファイリングされます。
■持ち物:ご自身が必要なもの、作業着、軍手、朝食(俵山ビレッジは一日二食のため、朝食が必要な方は各自ご準備ください)
■求める人物像:コミュニケーションが円滑に取れる方、ご自身の感情と体調の管理ができる方
■応募の流れ:
イ)俵山ビレッジ公式LINEへご登録
ロ)送られてくる応募フォームへ登録
ハ)エントリーシートと同意書をPDF形式でLINEへ送付
ニ)事前zoom面談(日程の決定)
ホ)ボランティアスタッフ開始
へ)ボランティアスタッフ終了後 活動レポート(体験談)の提出
なお、ボランティアスタッフ終了後、ボランティアスタッフをご経験くださった方のLINEグループへご招待させていただきます。是非ご参加ください。
*2024年9月に接種開始予定のレプリコンワクチンを接種された方のご参加をお断りする可能性がございます。
【メッセージ】
俵山ビレッジでは、ビジョンや世界観を共有することを大切にしています。通常のエコビレッジやお手伝いであれば、いきなり数週間〜数ヶ月の滞在から始まることもありますが、まずは一度お会いして、お互いが大切にしていることを大切にできるかを確認する期間として、ボランティアスタッフという期間を用意しています。場合によって、そのままインターンスタッフへと移行することもありますが、基本的にはボランティアスタッフから、最初のご縁を育んでいければ幸いです。
②インターンスタッフ
■目的:エコビレッジの立ち上げ経験を通じて、ご自身のスキルや経験を積んでいただくことができます。
■期間:1ヶ月〜3ヶ月程度
■主な業務:施設清掃、空き家のリノベーション、農作業、調理補助、滞在者対応、店舗受付、イベントの企画・運営など
■対象者:年齢性別不問
■労働時間:1日5~6時間程度。週休二日制(繁忙期などによって変わることもあります)
月曜日朝7:00-8:30にてビレッジの定例mtgがあります。こちらのmtgへは必ずご参加ください。
■報酬:宿泊(相部屋)、1日2食(外食は実費負担)、シェアカー(利用時はご自身で保険にお入り下さい)
■条件:ボランティアスタッフを経験していることを前提に、あらためて以下項目を含むエントリーシートをご提出ください。
①ご自身の経歴やプロフィール(お名前・ニックネーム・生年月日・出身地・居住地・電話番号・写真・運転免許(MT or AT)の有無は必須)+顔写真
②滞在期間(到着日時、出発日時、交通手段、滞在中の私用があれば事前に教えてください)
③得意なこと、苦手なこと、アレルギーの有無。
④俵山ビレッジでどんな活動をしたいのか、大切にしていること、ビジョン、知っておいてほしいことなど。
⑤俵山ビレッジやインターンシップスタッフ募集を知ったきっかけや経緯についてもぜひ教えてください。
この資料はスタッフ体験談と共にファイリングされます。
■持ち物:ご自身が必要なもの、作業着、軍手、朝食(俵山ビレッジは一日二食のため、朝食が必要な方は各自ご準備ください)
■求める人物像:共同生活を楽しめる方、専門性を磨きたい方、地域活性やコミュニティづくりを学びたい方、指示がなくても自ら率先的に動ける方
■応募の流れ:
イ)俵山ビレッジ公式LINEへご登録
ロ)送られてくる応募フォームへ登録
ハ)エントリーシートをPDF形式でLINEへ送付
ニ)事前zoom面談(日程の決定)
ホ)インターンスタッフ開始
へ)ボランティアスタッフ終了後 活動レポート(体験談)の提出
*2024年9月に接種開始予定のレプリコンワクチンを接種された方のご参加をお断りする可能性がございます。
【メッセージ】
俵山ビレッジは、2020年に発足したコミュニティです。地域に根差したコミュニティがゼロからできていく経験を積むことで、ご自身の持っているスキルのアップや経験値を増やし、”やってみたかったけどやったことのない”挑戦をしていただくことができます。また、地域活性や町づくりに関することも学ぶことができます。地域のアルバイトやお手伝いなどにも声をかけてもらえることがあるので、どんどん地域の人たちと交流していきましょう。滞在延期を希望する場合も、相談して決めています。
ボランティアスタッフ体験談
今まで参加してくださったボランティアスタッフの皆さんの体験記の一部を公開しています。
ボランティアスタッフ体験談よりご覧ください。
共通のお約束
・現地集合、現地解散となります。(〒759-4211 山口県長門市俵山5183-3)
・事前に「俵山ビレッジへ訪問される皆様へ」お読みいただきご来訪ください。
・俵山では、地元の方、観光客の方など関係なく、すれ違う方に必ず挨拶をして下さい。
・滞在中の事故や怪我は自己責任になります。
・お互いに無理をせずに、心地よいコミュニケーションをとりましょう。
・CCJにできることは、喜んで応援、協力させていただきます。
・パーマカルチャー、DIY、デザイン、料理、web制作、写真・動画撮影など、特化した専門性をお持ちの方は、面談や資料作成時にお伝えください。優遇させていただくことがあります。
・お互いに尊重できないと弊社が判断した場合、期間中でも滞在をお断りすることがあります。
よくある質問
Q1.俵山ビレッジまでは、どのように行けばいいですか?
A1.俵山温泉には電車が通っておらず、バスか車での移動になります。灯炬庵(とうこあん)〒759-4211 山口県長門市俵山5183-3 を目指してお越しください。車の場合は、歩いて3分の場所にある「俵山温泉 無料駐車場」に駐車して下さい。詳しくはこちら
Q2.食事はどのようにしていますか?
A2.ボランティアスタッフとインターンスタッフは、滞在中の食事(昼・夜)が提供されます。共同の冷蔵庫にある食材を使って、交代で食事をつくりましょう。外食に関しては、基本自己負担になりますが、みんなで打ち上げをする場合は、CCJからご馳走させていただくこともあります。
Q3.持ち物は何が必要ですか?
A3.ご自身が必要な仕事道具、着替え、汚れてもいい作業着・靴、軍手、洗面用具などをご持参ください。寝具・家具・家電などはご用意しています。
Q4.お金はいくらか必要ですか?
A4.外食代(週に何度か、希望者で外食に行きます)、交通費(シェアカーなどの移動の場合割勘)、温泉代(町の湯:1回530円/白猿の湯:1回850円)、ご自身の買い物などのお金をご用意ください。食事(昼・夜)と宿泊費はボランティアスタッフの場合、無償です。
Q5.仕事の時間以外は、どんな風に過ごせますか?
A5.ボランティアスタッフは1日3~5時間程度、インターンスタッフは1日5~6時間程度のお手伝いをしていただきますが、空き時間は自由に過ごして下さい。温泉に入ったり、町を散歩したり、川で泳いだり、本を読んだり、様々な過ごし方ができます。また、空き時間と重なれば地域のお手伝い(アルバイト)へもご参加いただけます。旅館の清掃・配膳、稲作の育苗、ラグビー場の芝生への水やりなど時給1,000円前後のアルバイトになります。地域の方と交流することでより俵山の魅力を感じていただけると思います。
今後滞在してくれたスタッフのみなさんには、「俵山での過ごし方・楽しみ方」などの資料を一緒に作っていただきたいと思っていますので、一緒に俵山の魅力を見つけていきましょう。
Q6.滞在先はどんな場所ですか?
A6.スタッフルーム(相部屋/同性同士)をご用意しています。場合によってはお部屋の移動が生じることもあります。その際は、事前の面談でお伝えしていますが、滞在中直前に移動対応いただくことも稀にございます。臨機応変にご対応いただけたら幸いです。
【滞在施設スタッフルーム基本情報】
住民とボランティアスタッフのみなさんでリノベーションをした、眺めの良いお部屋です。
・木造2階建て2階部分
・2人、相部屋(基本同性同士)
・キッチン(カセットコンロ/冷蔵庫/電子レンジ/炊飯器/ケトル/食器類)
・トイレ(和式)
・寝具あり
・暖房設備あり
・バスなし(近隣の銭湯または別棟のシェアハウスのお風呂をご利用ください)
・洗濯機なし(別棟のシェアハウスの洗濯機をご利用ください)
・WiFiなし(シェアハウスにはWiFiあります)
ボランティアスタッフ・インターンスタッフの応募は公式LINEから
発起人の吉武大輔の著書 『今日が生き方を変える その日です。〜新しい生き方を考えるための8つのステップ〜』、『パズるの法則』を事前にお読みいただくと、より内容の濃い滞在になりますので、オススメです。
また、ボランティアスタッフ後、有償スタッフを経験した方の中で、弊社のビジョンとシナジー(相乗効果)を生み出せる可能性がある方は、プロジェクトの責任者・弊社の役員候補としての関わりも期待します。
俵山ビレッジには、「こうでなければならない」ということは、ほとんどありません。
みなさんのビジョンと俵山ビレッジのビジョンが重なり合うことを楽しみにしています。
株式会社 Community Consulting Japan
代表取締役 吉武大輔
※ボランティアスタッフではなく、俵山ビレッジに滞在されたい方、ビレッジを見て回りたい方は、俵山ビレッジの滞在についてをご覧ください。