<今週の俵山ビレッジ 8/5-11>
・住人・みゆの誕生日🧁新居でお祝い
・3人目の(元)住人の聖佳の里帰り⛰️
・次世代の希望が次々来訪👒
みなさんこんにちは!
今週のブログは、めいが担当します。
台風と共に熱波がやってきて、俵山は夏盛り。ビレッジは伸び盛りですよ…❤️
住人・みゆの誕生日🧁新居でお祝い
8月6日は、住人・みゆの誕生日!みゆみゆの新居でお祝いしました。
ところがおやおや、主役のみゆさんは、お祝いで持ってきた津田農園さんのスパークリングワインを一口。
するとみるみるうちに酔っ払い、気づけば夢の中💤
誕生日パーティーから1時間ほどで眠りについたみゆみゆ。
お酒に飲まれがちですが、理由があって親と暮らせない子ども達の生活の場「児童養護施設 俵山湯の家」で働いています。
普段、多くは語らないみゆみゆですが、「コミュニティで子育てする」というビジョンに向かって一歩ずつ着実に進んでいます。
3人目の(元)住人の聖佳さんの里帰り⛰️
さて、お盆に差し掛かった今週は、「里帰り」も!
俵山ビレッジに3人目の住人として1年ほど住んでいた「聖佳さん」が10日ほど帰ってきてくれました。
聖佳さんは、俵山ビレッジのコミュニティカフェEntranceのリノベの開始から民泊や飲食許可を取るところを担当し現メンバーと共に作り上げてきた一員。
どんどん人が増えて物件が増えて世帯が分かれても、私のいた時と変わらない温かさと家族を繋ぐ脈を紡いでくれ続けてて、さらに地域の人の信頼を築き続けてくれるからこそ、私も歓迎してもらえる。
(聖佳さんのFacebookより)
俵山ビレッジは8月に入り、訪問者ラッシュに。
そこに颯爽と古株の聖佳さんがあらわれ、昔と変わらず、たくさんのゲストを出迎えてくれました。
次世代の希望が次々来訪👒
そして学生の皆さんにとっては夏休みの今日この頃、たくさんの親子連れが来てくださいました!
七夕のお願いは「みんなで地球を守ること」と話してくれて、「地球の未来は安泰だ!」と思いました😍(by. 俵山ビレッジのいきものがかり あかねさん)
来週はいよいよ納涼祭!ブログもお楽しみにお待ちください^^
全国どこにいても、俵山ビレッジの暮らしを作る挑戦に参加いただくことが可能です♫
詳しくは、画像をタップしてご覧ください!
2023年8月、俵山ビレッジのおすすめ
8月はいよいよ、MURABITO初のリアルイベント、大集合企画です!そのほかにも納涼祭や夏の俵山を堪能するイベントが盛りだくさん。俵山でお待ちしています!
◼︎ピザ窯・アースオーブン作り @8/26(土),27(日)
時間:9〜17時
場所:コミュニティカフェEntrance
詳細:詳細はこちら→ https://www.ccj.works/event/earthoven0826/
予約:詳細ページより必須
◼︎オープンデイ @8/26(土)
時間:13〜16時
場所:シェアハウス灯炬庵
概要:俵山ビレッジの説明・リノベーションをした物件の見学・俵山ビレッジに住む住人との交流会
詳細はこちら→ https://www.ccj.works/openday/
予約:必要 https://forms.gle/ED2NvXcCG5CmtQ6p9
費用:一般 1500円・MURABITO 500円 ※プチお土産あり
この記事へのコメントはありません。