2024年 今年もよろしくお願いいたします

年末年始を俵山で過ごしました

 

<今週の俵山ビレッジ 12/28(木)-1/5(金)>
●年越しそばをはしごする  ●ボードゲーム「カタン」  ●書初めをする

●みんなで神社・お寺参拝  ●灯炬庵の看板 ニス塗り

なさま、年末年始はどのようにお過ごしでしたか?1月1日に発生しました地震において被災された皆さま、また1月2日の羽田空港事故により、心を痛めていらっしゃったりご不便な思いをされている方々に心よりお見舞い申し上げます。皆さまが一刻も早く安心して過ごせますことをお祈り申し上げます。

今週のブログは、昨年11月19日から福岡県(出身は宮崎県)から移住してきました成松トキ子(ときちゃん)が担当します。よろしくお願い申し上げます。

簡単な自己紹介をすると、3姉妹の真ん中っ子で牡牛座のO型。移住する前の仕事は、主に自動販売機の営業、霧島天然水・霧島裂罅水で作った氷などを販売する仕事、学童の仕事などをしていました。俵山ビレッジのボランティアスタッフに何度か通う中で、土地の雰囲気&温泉&人に惹かれ俵山に移住しました。

12月は新住人歓迎会、俵山ビレッジ3周年記念、大ちゃんの誕生日会、熊野神社しめ縄作り、竹林ボランティア門松作り、クリスマスパーティーなど毎週みんなと集まるイベントがあり、今まで一人暮らしが長かった私にとって新鮮であり、楽しい半分、戸惑い半分、あれやこれやとあっという間に1ヶ月が過ぎました。

毎年、実家のある宮崎県でお正月を迎えていたのですが(鵜戸神宮の自動販売機飲料補充などのために神社で初日の出をみることが多っかたです)、今年は初めて俵山でお正月を過ごすことに…(^_^)                          俵山での年末年始は、私の中では日常と変わらず、「つづき・・・」のような、日々の延長のような感覚でした。

年越しそばをはしごする

12月31日 里山ステーション 俵山のお蕎麦と上政年越しそば会のお蕎麦をいただきました。お蕎麦をはしごするのは人生初めて  ( ^^) 間近で蕎麦を打っている様子をみることができ贅沢な時間です。上政のお蕎麦には私の好きな自然薯も入っていました。 どちらのお蕎麦も美味しく有難くいただきました。

「里山ステーション 俵山」にて、できたて手打ち蕎麦を食べる様子

蕎麦打ちされているおじ様方がカッコ良い(*^^*)

ボードゲーム 「カタン」をする

「カタン」というボードゲームをご存じですか?私は初めて知りました。何のゲームか説明してと言われた時に一言でいうと「陣取り合戦」「開拓競争」といったところでしょうか(^^) 今回は2人1チームで対戦。やってみた感想は、2人でよく話し合いながら、攻防バランスよく着実にポイントを稼ぐチームに勝機があるのではないかと思いました。私はケンティと組みましたが、私たち2人とも「攻め」や「攻撃」が苦手(かもしれない)…(-_-;)  それぞれチームの特色が出て面白かったです。

2人で1チームになって対戦 頭脳戦を制したのはみゆきちゃん&みかりんチームでした

 

書初めをする

1月1日、みんなで書初めをしました。それぞれ、黙々と集中して思い思いの字を書いていました。ちなみに私が書いた習字は「松竹梅」。そして、私の好きな言葉であり西郷隆盛が最終目標として定めた言葉「敬天愛人」※天を敬い人を平等に愛すべし、「ありのまま」などの字も和紙に書かせていただきました(^^)  一年の計は元旦にありという言葉があるように、自分に集中するとても良い時間を過ごしました。

それぞれ思い思いの字を書く  造語をつくるケンティ

 

 

 

私のお習字です(^^)                      今年はさらに「自分にも出来る」と信じて一つ一つ焦らず丁寧に進んでいきたいです

神社・お寺に参拝

1月1日、みんなが作ってくれた手づくりのお雑煮やおせちを美味しくいただいたあと、熊野神社、俵山八幡宮、正福寺、能満寺、西念寺にお参りにいきました。私自身、俵山のお寺に参るのは初めてで、よくみんなの会話に登場する方のお寺だったり、弘法大使創建のお寺などに連れて行ってもらいご挨拶できたことが有難かったです。ちなみに、俵山八幡宮で今年初のおみくじをひきました。おみくじの内容は、「物の実態が見えぬ時 人はあれこれ想像を逞しくする。何が邪魔しているかに気付くことが第一」と書かれてありました。霞かかっていて見えなかったもの、もしくは自分で作り出した靄が少しでも晴れて見通しよくなった先にどんな景色を見ることができるのか今からとても楽しみです。

 

俵山八幡宮にて

 

「灯炬庵」の看板にニスを塗る

1月3日、年末の大掃除のときに出てきた「灯炬庵」の看板にみんなでニスを塗りました。きっと、「灯炬庵」での思い出は、訪れてきてくださった方々も含め、長さや濃さや関わり方も内容も人それぞれ。2024年、これから「灯炬庵」でどのような思い出が一人ひとり積み重なっていくのでしょうか。皆様から「灯炬庵」の思い出を教えて頂ける日を心待ちにしております。

私自身、今は、自分を労う時間も大切にしながら、その時ともに同じ場所、同じ空間で過ごせる日々をただただ大切にしていけたらいいなぁと思っています。

 

 

最後に、俵山のお土産としておすすめな私の一番推しをご紹介いたします!(^^)!                      移住して間もなく、俵山ビレッジのみんなが繋いでくれたご縁により俵山の実生(みしょう)ゆず※種から育ったゆずのこと を使用した「ゆず茶」の製造や取引先様の売り場のレイアウトに関わらせていただきました。その、(株)かな川様の「ゆず茶」は、NPO法人ゆうゆうグリーン俵山様をはじめ地域の方々のご協力のもと、全ての工程が手づくりで原料にもこだわり一つ一つ丁寧に作られています。ゆず本来の酸味と甘みが生きており、香り高い上品な味が特徴です。俵山にお越しいただいた際には、ぜひ手に取っていだけると嬉しいです。

山口県内では、写真にある「俵山温泉 白猿の湯1階売店 湯久里様」 「大谷山荘様2階 売店」、その他「センザキッチン様」にて販売しております

 

2024年、今年も何卒俵山ビレッジを、俵山温泉をよろしくお願い申し上げます

宮崎県出身。牡牛座のO型。2023年11月19日に俵山に移住。それまでは、飲料自動販売機設置の営業・補充、霧島天然水の販売、霧島裂罅水の氷製造・販売、学童などの仕事などをしていました。俵山では、現在柚子茶の製造や販売に関わらせてもらったり、2024年からは地域の放課後教室にて子どもたちと触れ合う機会を経験させていただくことになりました。また、絵や作品を創ることが好きで画家もしています。

関連記事

  1. 20211203

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP