他人でも家族になれる?月に一度の「家族の日」。

<今週の俵山ビレッジ 11/19-25>
・HANAREの畑を改良中!
・3棟目のシェアハウス・旧桑原邸も着々と
・新しい家族の撮影会
・大輔さんの恩師来訪!バーで楽しい夜
・月に一度の家族の日

みなさんこんにちは!
今週のブログは、引っ越してきて2ヶ月のめいが担当します。
はじめてのブログ当番でドキドキ…!

HANAREの畑を改良中!

HANAREとは、俵山ビレッジ4棟目の物件で、畑と建物が2軒ある拠点。

もともと畑だったものの、長年手が入れられていなかった庭の土を少しずつ耕し、夏野菜からから畑に。
一通り収穫が落ち着き、今は改めて土の改良に取り組んでいます。

この日は、埼玉と2拠点生活を営む泰さん・美砂子さん、そしてまぎーさんが偏った土地を平にする作業を行なっていました。
「ここはアースバックにしよう」「こっちは、ハーブを植えて、玄関口に向かった道を作ろう」・・・
などなど、色々なイメージが膨らんでいます。

 

3棟目のシェアハウス・旧桑原邸も着々と

また、俵山ビレッジ3棟目となるシェアハウス 旧・桑原邸(名称未定)も、リノベの達人!和馬さんも加わり着々と施工が進んでいました。

旧・桑原邸は3室個室があり、それぞれの部屋に内装のコンセプトが定められています。
写真の部屋は、「カントリー調✨」。凄腕の施工管理むっちさんと、シェアハウス1棟目の管理人をしているあずきさんを中心に住人総出で、床をカフェ材に、壁を真っ白にしてゆく最中です。

12月に入居者を募集するとのこと、急ピッチで内装が進んでいます。
(移住を検討されている方、大注目ですね👀 移住相談は公式LINEからあずきさんが乗ってくださるそうな!)

 

新しい家族の撮影会

そしてそして!新しい家族の撮影会も!

旅する大工&動画クリエイターの和馬さんが

埼玉と2拠点生活で、1ヶ月のうち1週間ほどに俵山に帰ってきて畑のこと、新しい物件のこと、それぞれの住人のやりたいことを聴いて元気づけて帰ってくださる 「スーパークリエイター夫婦」泰さん、美砂子さん
そして、福岡県久留米市との2拠点生活で、波動から整体、ハワイアンマッサージ(ロミロミ)まで身体を整えることならなんでもできる!「OSEKKAIおかん」こと美由紀さん
の撮影をしていました。

和馬さんの写真は、映った人のことがもっと好きになる!👏 唯一無二の写真が上がってきて私は和馬さんの写真が大好きです。
俵山にいらっしゃった際には、和馬さんにプロフィール写真を依頼されるもおすすめです!(写真の雰囲気はInstagramをのぞいてみてね)

大輔さんの恩師来訪!バーで楽しい夜

そして今週は、大輔さんの恩師であり、俵山に住む住民全員が参加している勉強会の主催団体、「一般社団法人7つの習慣アカデミー協会」の代表理事でもあられる、 斎東亮完さんが来訪👏
1泊の滞在でしたが、温泉に俵山や近くの神社への訪問、夜は長門の海の幸や美味しい土鍋ごはんなどの夕食に、コミュニティカフェEntranceでの夜のバータイムなどフルコースをご堪能いただきました。

吉武大輔が移住した俵山温泉に行ってきました!
その後、吉田松陰巡礼ツアーをしてきたので、
心身ともに、熱い火が、灯りました。
20代〜30代の次世代リーダーのための
新プロジェクトを一緒に立ち上げる構想も生まれ、とても楽しい時間になりました。
(斎東亮完さんのFacebookの投稿より)

との嬉しい声が!

また、亮完さんは、俵山ビレッジのメンバーシップMURABITOの参加者でもいらっしゃいます。

私は、村人メンバーに入っており、
その会員特典で、
宿泊と、めちゃ美味しい料理をいただきました。
お店で食べたら、一万円以上の価値ある美味しさでしたので、これだけで、年間の元をとれたと思います。
日本海で採れたての美味しい魚、
有機農法の美味しい土鍋ご飯、
地元の達人がつくった美味しいお味噌、らっきょ、などなど。
夜には、バーも開店。
また、再訪するのが、楽しみです。
(斎東亮完さんのFacebookの投稿より)

とのご感想いただけたことも、励みになりました。

今週はその他にも、MURABITOメンバーで、大分県で民泊を経営しながらWEB3領域での事業化を検討している健さんもいらっしゃり、楽しんで帰ってくださいました。

俵山温泉は、車で最寄りの空港(山口宇部空港)からは1.5時間も、新幹線駅(新山口駅)から1時間と「わざわざ訪れる、秘境の湯治場」。
そんな場所でむらづくりを行なっている「俵山ビレッジ」に期待し、訪れてくださる方が絶えないのは、俵山ビレッジの創設者 大輔さんのこれまでの丁寧な関係構築と、住民のみんなの真心のこもったおもてなし、大切に守られてきた温泉が相まってのこと。

いただいたご縁や一緒に活動できる仲間たちを大切に、次に繋げていこうと改めて心に誓った時間となりました🙏
(みなさんのMURABITOへのご参加&来訪も、心よりお待ちしております!)

 

そして月に1回の家族の日!

そして最後に!月1回の家族の日(ファミリーデー)。※ ここ俵山ビレッジには月一回家族みんなでお出かけする日があるのです。

今回は、あかねさん、あずきさん、恵輔さん、まぎーさん、むっちさん、みゆさん、美由紀さんで萩市にある松陰神社&秋芳洞に訪れました。

松陰神社(しょういんじんじゃ)は吉田松陰先生(吉田矩方命)をお祀りする山口県萩市の神社です。
私は初めて訪れたのですが、松下村塾を行なっていた場所なども見学ができました。

俵山ビレッジの創設者 大輔さんは常々「コミュニティを通じて、人をつくる。」とおっしゃって、毎日の暮らしの中で一人ひとりを伸ばそうと関わってくださいます。
「吉田松陰先生も同じように、塾生の方々の素質を伸ばそうと関わっていたんだろうか」と思いを馳せ、改めて大輔さんはじめ仲間の存在に感謝が溢れました。
(その後大輔さんに、「松陰神社のように、大輔さんが後々語り継がれるように私たち活躍するね✨」と伝えたら「わしは無名の小さい人でいい」と言っていました!😇 どうして?! )

俵山ビレッジに住んでいると「家族」という言葉に何度も出逢います。
「ほんとうの家族だったらどんなふうに関わるのか?」という眼差しで、お家のルールや行事が決まっていて、日々とても新鮮です。

俵山ビレッジに関わる前は、「赤の他人が、家族になれるの?」と不思議に思っていましたが、日々の暮らしを積み重ねることで、血縁の家族よりももっと深い関係性が作れる可能性があるんだな、と感じています。

日々の暮らしと月1回の家族の日で、みんなとの関係性をもっと深めていきたいなと思います。
来月12月のファミリーデーは、「2022年を振り返り、2023年の計画を立てる」。今から楽しみにしています


ということで、1週間の動きをまとめてみると、かなりのボリュームに😂
毎日色々なことを体験しながら、俵山ビレッジは少しずつ発展しています!

俵山ビレッジの暮らしに興味がある方は、ぜひMURABITOにご参加いただき、一緒に暮らしを紡いでみませんか?
ご参加お待ちしています❤️

来週は、俵山ビレッジのメンバーが熊本県の日本のエコビレッジの先駆け「三角エコビレッジ サイハテ」を訪れる旅が予定されています。
来週のブログも、要チェックですね^^

1995年兵庫県加古川市生まれ。京都の大学にて、農学部食料・環境経済科を卒業。「すべての人が安心して自分らしく暮らせる地域の基盤をつくる」べく、地域やコミュニティに関する事業の立ち上げや成長支援を実践中。俵山での暮らしを基盤に、全国の過疎地へ赴いている。最近絵を描き始めた「アーティスト」見習いでもある。

俵山の一番好きな場所は、熊野山の山頂。初心を思い出す場所。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP