俵山の魅力発掘中

【今週の俵山のトピックス(06/04-06/10)】

・北九州市の中学生の農泊受け入れ6/7~6/10

・民泊稼働中〜光回線になりました✨

・ほたるバス運行開始⭐️住人のみんなも運転手や案内人としてお手伝い

・新住人のめいめい&みく、大活躍中!

・さらに新住人のみかちゃん来俵!

・ボランティアスタッフ&ゲスト‥まりんちゃん、もよちゃん、まりえちゃん、ネスさん、みまちゃん、

その他、住民の友人や通りすがりにご縁があった旅行者の方々など多数記載しきれず‥!

―――――――――――――――――――――――――――――――

チャイガールみゆです。

最近は、“チャイガールのチャイはどこで飲めるんですか?”

と出先で声をかけられることが増えました😳

チャイガールの知らないところでチャイガールが広まっている・・・❣️

何も発信できていなくてごめんなチャイ。

最近は土曜日にカミツレパンさんと一緒にねる山サロンにて時々出没しております。

おかげさまで大盛況です。ありがとうございます☺️

 

【農村民泊体験学習を受け入れました!】

今回、萩市ふるさとツーリズム推進協議会さんの要請があり、

北九州市の中学校の生徒3名を俵山ビレッジで受け入れました。

俵山地区では2家庭で合計7名の生徒で、一緒に過ごす時間も作りました。

2泊3日の農村民泊体験学習の行程づくりと3日間のアテンドをチャイガールが担当しました◎

1日目

・萩にて入村式

・俵山の地元ガイドさんによる湯町散策

・長門の地鶏(長州どり)の焼き鳥BBQ

・温泉

・ホタル観賞

2日目

・畑の水やり、収穫

・山中散策、薪拾い、サンキライの葉収拾、火起こし体験

・郷土料理作り

(サンキライ/いぎの葉団子、猪肉入りのちまき、瓦そば等)

・七段の滝

・三猿まんじゅう

・温泉

3日目

・Entranceの壁の漆喰塗り体験

・バナナチャイパンケーキ作り

・萩にて離村式

充実した3日間を過ごしました・・・!

*1日目の湯町散策の様子

湯治場として歴史が長い俵山温泉の説明を聞く生徒たち。

自然にお湯が湧き出ている源泉を私も初めて拝見しました。

*地鶏BBQの自己紹介の様子

地域の方々や俵山ビレッジメンバー、ゲストさんなど色んな人たちと交流を楽しみました。

地鶏の焼き鳥が大人気で、つくねを9本食べた強者の生徒もいました笑

*2日目の畑の様子

まぎーとミクに畑の案内をしてもらい、水やりとラディッシュの収穫をしました!

収穫したラディッシュはお昼ごはんのサラダにして子どもたちと美味しくいただきました。

*2日目正福寺さんの山中散策の様子

ご住職に山中を説明しながらご案内いただきました。

愛犬のマリンも一緒。可愛く見えて元猟犬で、引退した今でも放すと鹿を狩ってくる。。

マリンが鹿と格闘した逸話が多数あり。とてつもなく賢い犬。

みんなで薪を拾って、サンキライの葉を見つけました。

サンキライの葉のお団子(いぎの葉団子=柏餅のこと)と、

黒竹の葉っぱを巻いて結んで、ちまきを作りました。

ちまきの具は全て地元の身近なものを入れています。

山の筍、お寺の境内のイチョウの樹の銀杏、そのイチョウの樹のすぐそばのクリの木の栗、

畑の人参、近所のハンターからいただいた猪肉入り。

ジャガイモや豆などの野菜もそのまま一緒に蒸して食べました。

お塩は百姓庵の塩。

けもの道とサンキライの葉。

 

いぎの葉団子と猪肉入りのちまき。美味しくできました。

生徒の様子を見に巡回にやってきた先生たちも、予定されていたお昼休憩に行くのを止めて

一緒に夢中になって食べていました。笑

子どもたちが普段学校で見せることのない笑顔が見れたと言って驚いていました。

*七段の滝、灯炬庵のブランコではしゃぐ

*三日目の様子

漆喰塗り体験。だんだんと慣れてきて楽しく塗り塗りしている子どもたち。

3人で壁の一面を仕上げました。

毎日温泉入れてホタルが見れて地元の美味しいものを食べられて、、

宿泊場所は新しくオープンしたてのきれいな民泊。

チャイガールの美味しいバナナチャイパンケーキ(写真撮り忘れた)も一緒に作り、

最高な体験で良い思い出になったことに間違いない😊

来年3年生になり受験が終わって高校生になったら絶対遊びに来ると言ってくれました。

嬉しい。可愛い。

しかし、この漁村農村民泊体験事業も受け入れ家庭はボランティアで、高齢化もあり、

受け入れ可能な家庭が減少していて継続が難しいとのこと。残念です。

今回の受け入れを担当したことで、俵山に移住したばかりの私も地域のことを知れてとても勉強になりました。

改めて俵山の魅力や湯町の歴史を知ることができ、ご協力いただいた地元の方々と繋がれたことが嬉しかったです。

豊かな自然と長い歴史の中で生活を営む地域の方々がいること。

体験型観光の提供を通して、地域の多様な資源を知り、その活用につなげる可能性があると感じます。

俵山、知らない魅力がまだまだ色々ありそうです。発掘中〜!

 

【今週の俵山の資源発掘といえば・・】

①里山ローズ🌹

今年は6/4までの期間限定の二週間、オープンガーデンとなっていた俵山のバラ園。

灯炬庵からまっすぐ、車で10分もしないところの何もない里山に突然現れます。

私も平日の昼間に訪れましたが、下関ナンバーなど遠方から訪れる方も多いほど、

本当に見応えのあるバラ園でした。

耕作放棄地となった里山を再生する目的で約15年前からご夫婦が始められたそうです。

里山ローズ

https://satoyamarose.com/

薔薇の花の香りを嗅ぐまぎー

里山にバラが咲いている景観と、自然の花の香りが格別です。

あの花の良い匂いを嗅ぐために何度でも行きたい。。

行きそびれた方は来年是非。とってもおすすめです。

 

②ホタル⭐️

今が時期のホタル。都会人も一度や二度は見たことがあるかもしれません。

“俵山でもホタルが出るんだな〜位に思っていた。なめていた。” byかずま

俵山のホタルは規模が違いました。良い意味で期待を裏切られました・・!

ほたるバス運行お手伝い中に、”今日一番ホテル出てる!!”と

ホテルとホタルを興奮して間違えるむっちから連絡があり(笑)、

チャイ作りの途中だったけれどホテル現場へ急いで向かいました。

現場に着くと、右も左も、上からも遠くの方でも360度見渡す限りの無数のホタル。。

ホタルの星空⭐️クリスマスツリーの電飾みたいだった✨

俵山、温泉だけではありません。

6/11には3年ぶりの、ほたる祭りが開催予定です。

チャイガールみゆ
2022年4月、千葉県から俵山に移住。児童養護施設に勤務しながら俵山ビレッジの住人として関わる。趣味のチャイ作りが好評で、スパイス療法研究家・チャイガールとして活動中。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP