俵山温泉ハロウィンパレード開催🎃

【今週の俵山のトピックス(10/26-11/1)】

・俵山温泉ハロウィンパレード

・くまさん、ジョーくん滞在中

・ボラスタ&ゲストでせいちゃんとお友達来俵

・新しくなったZENでディナー

・もうすぐ沖縄舞踊公演、俵山文化産業祭

 

移住して2年7ヶ月が経ちました。チャイガールみゆです。

 

この3ヶ月の振り返り。

季節は夏から秋へと移り変わりました🍁

 

9月は広島から専門学校の時のお友達が俵山を訪れてくれました。

俵山ビレッジも案内でき、私たちの活動に感動してMURABITOに加入してくれました!

温泉や観光も一緒に楽しめて嬉しかったです。

 

俵山地区の合同体育祭では子どもたちもよく頑張っていました!ちびっこたちもかわいかった〜

大人の競技も盛り上がっていました🎌

合同体育祭は、地域の人が集まって子どもたちの頑張る姿を見守り応援するイベントであり、

素敵な光景だなぁと毎回感じます。

 

10月は夫と秋田へ帰省&温泉旅行。年に一度は帰省したいな◎

 

【俵山温泉ハロウィンパレード🎃】

10/26に温泉街でハロウィンパレードを行いました!

今回も湯町の多くの旅館さんや店舗さんのご協力をいただき、開催することができました。

お忙しい中、快くご協力いただき、たくさんのお菓子を子どもたちのためにご準備下さいました。

昨年はインフルエンザが大流行し、やむなく中止となったイベント。

今年はお天気もあやぶまれましたが、無事に開催できてよかったです。

第3回目となる今年はなんと子どもたち50名以上と保護者20名ほどが集まり、

前回を上回りさらに賑やかなイベントとなりました。

 

大人も子どももみんな仮装👻

湯の家の先生のミニーちゃん仮装が気合い十分ですごい!

トキちゃんのアーニャのピンクの髪も目立ってかわいいね〜!

みんな大好き、さるまんじゅう🐵おいしいです🐒

SDねる山さんにて。毎年恒例となった大きいかぼちゃの仮装でお菓子を配って下さいました🎃

参加者が増えたため混雑した状況となり、主催側が行き届かない点が多々ありご迷惑をおかけしましたが、

無事に開催できたのは、いつも温かく見守ってくださっている俵山温泉の方々のおかげです。

本当にありがとうございました。

白猿の湯の前で集合写真⭐️

 

くまさん、ジョーくん滞在中

沖縄からいらした漆喰塗りのプロであり寿司職人のくまさん、ジョーくん、毎日お疲れ様です。

沖縄からの大量のサーターアンダーギーのお土産もありがとうございます😊

 

ボラスタ&ゲストでせいちゃんとお友達来俵

 

元住人のせいちゃんがボラスタで俵山に帰ってきてくれました!

久しぶりに会えて、元気そうな姿を見せてくれて嬉しいチャイ😊

沖縄舞踊公演、くまさんたちも滞在中で良いタイミングでした🌺

また帰っておいでね〜!

 

新しくなったArt&Restaurant ZENでディナー

長門の油谷にあるおしゃれなレストラン、ZENがリニューアルオープンされたとのことで、

何人かのメンバーでディナーに行ってきました。(私も行きたかった・・)

長門では数少ないお洒落な雰囲気のレストラン⭐️

私もゲストさんを連れて行ったりしていましたが、

アートと料理の融合をコンセプトにアートギャラリーレストランとして新しくなったそうです。

特にパスタがおいしそう。。今度ランチにも是非いってみたいです🍽

 

もうすぐ俵山文化産業祭

来週末は俵山地区文化産業祭。

子どもたちも発表に向けて練習を頑張っています。

俵山ビレッジのメンバーも歌舞伎に出演します!

日々歌舞伎練習に励んでいるみんな、頑張ってください。楽しみにしています😊

 

*11月のイベント情報
◼︎「沖縄芸能の舞と歌 俵山温泉」@11月2日(土) 13時半開場/14時開演
場所:俵山温泉・温泉閣
概要:出演 琉球舞踊 福島干枝
費用:一般2000円/俵山在住者・高校生以下無料
予約:チケットのお申し込みはこちら💁🏻‍♀️
https://ws.formzu.net/sfgen/S225903970/
※当日Youtube/Instagram LIVE配信開催予定

◼︎ONSEN・ガストロノミーウオーキングin長門・俵山温泉 @11月09日(土)
時間:詳細は以下URLよりご確認ください
場所:スタート・ゴール地点 ヤマネスタジアム俵山(山口県長門市俵山11356)アハウス灯炬庵
概要:紅葉シーズンの俵山をしっかりウォーキングして満喫~最後は名湯でプチ湯治。
詳細はこちら→ https://onsen-gastronomy.com/eventinfo/tawarayama-20241109/
予約:必要
費用:5,000円

◼︎オープンデイ @11月23日(土) ※毎月第4土曜日に実施
時間:12時半〜15時半
場所:シェアハウス灯炬庵
概要:俵山ビレッジの説明・リノベーションをした物件の見学・俵山ビレッジに住む住人との交流会
詳細はこちら→ https://www.ccj.works/openday/
予約:必要 https://forms.gle/ED2NvXcCG5CmtQ6p9
費用:一般 1500円・MURABITO 500円 ※プチお土産あり

チャイガールみゆ
2022年4月、千葉県から俵山に移住。児童養護施設に勤務しながら俵山ビレッジの住人として関わる。趣味のチャイ作りが好評で、スパイス療法研究家・チャイガールとして活動中。

関連記事

  1. 恥ずかしがり大ちゃん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP