【今週の俵山のトピックス(1/27-2/2)】
・くりちゃんお誕生日会
・今日斬り合宿
・くまちゃん来俵
・あずきちゃん引越し&喫茶呼ごはん会
・タダの箱庭の本、ついに完成
・俵山ビレッジ2023年のまとめ冊子完成
・俵山地区卓球大会の練習
移住して1年10ヶ月が経ちました。チャイガールみゆです。
この2ヶ月の振り返り。
俵山ビレッジの元住人の田布施にいるマギー&のりちゃんのところにみんなで遊びに行ったり、
サウナイベントでチャイを出店させていただいたりしました。
年末年始は俵山で年越し蕎麦をはしごして堪能したり、みんなで初詣に行きました。
プライベートでは私が10年前に地域おこし協力隊として移住していた淡路島と沼島に帰省し、
お世話になった方々へ久しぶりにご挨拶ができました。
今こうして俵山で活動ができているのも、淡路島など今までの経験があってこそだとしみじみ感じました。
〜今週の俵山ビレッジ〜
愛するお隣さん・くりちゃんのお誕生日会
今週はシェアハウス灯炬庵のお隣にお住まいでお世話になっている、
くりちゃんのお誕生日をお祝いする会を灯炬庵で開催しました!
去年のお祝いはみんなで長門のお寿司屋さんに行ったことを思い出して、あれから一年が経ったんだとは。
今年は和馬も帰ってきており、和馬寿司が振る舞われました🍣
くりちゃんのリクエストで、穴子のちらし寿司も手作り😊
この日、くりちゃんは萩まで出向いて美味しいプリンも買って来てくださいました🍮
お得意のヨーグルトの手作りデザートもありがとうごチャイます◎
最初のメンバーが移住した頃の話やくりちゃん意外な過去の話なども聞けて、
楽しいひと時となりました😊
くりちゃん、いつも見守って下さりありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします⭐️
くまちゃん来俵🧸
一昨年夏、温泉閣にて人形劇を開催して下さったくまちゃんも来俵され、楽しそうな写真も!
喫茶呼ごはん会🐱
あずきちゃんが無事にシェアハウス灯炬庵から喫茶呼に住まいを移しました🐱
引越しのお手伝いのお礼として、手作り料理をみんなに振る舞ってくれました❣️
今回は中華がテーマで、美味しい中華料理が並ぶ!
あずきちゃんの料理は本当に美味しいのだなぁ☺️
喫茶呼も、私が住んでいた頃は2階のスペースに最大4人が住んでいたところを
改めて住みやすいようにスペースが整えられて、
今は1階と2階に、3人と猫が2匹暮らす空間ができています。
私も仕事でお世話している子どもたちと一緒によく喫茶呼に遊びに行きます。
子どもたちは毎日「黒龍、白龍のところ行きたい!」とせがんできて大変です。
可愛い猫たちと遊びたくて、最近は平日も頑張って宿題を終わらせています笑。
喫茶呼 → こけこっ公園(鶏小屋)→きのこハウス が湯町散歩のお決まりのコースになって来ました。
時間に余裕がある時に灯炬庵にも寄るという感じ。
俵山ビレッジ所有のいくつもの物件が歩いて行ける距離の中で点在し、地域に溶け込んでいること。
また、子どもたちにとって、身近な地域に顔なじみの大人がいる安心感の中で色んな経験ができるのは理想的な環境だなぁと感じています。
タダの箱庭の本、ついに完成⭐️
俵山ビレッジと親交の深い坂井勇貴さんのタダの箱庭プロジェクトの本が完成し、俵山ビレッジにも届きました!
この本は、書店では買うことができない本で、ペイフォワードでギフトし仲間を増やす仕組みとなっています。
お金が消える世界を体験できるかもしれない、ワクワクする本です。
タダの箱庭プロジェクト https://www.haconiwa.world/
なんと、私もインタビューされて記事になっています。
俵山では、大ちゃん、和馬、のりちゃん、やっちゃんがインタビューされて載っているので要チェックです。
喫茶呼ごはん会でもみんなの話題になりました◎
楽しそうに読むケンティ。いじる恵輔。
俵山ビレッジ2023年の冊子完成!!
俵山ビレッジの一年をまとめた冊子の2023年バージョンがついに完成しました👏
2021年から作成し始めた一年を振り返る冊子は今回で3冊目。
14人の住人紹介やカフェやシェアハウスなど各物件の紹介など、内容もさらに充実したものとなっています。
この冊子の編集制作のリーダーは、俵山と埼玉の二拠点で生活する鎌形夫妻(やすみさ)。
本当にお疲れさまでした・・・!!!
この冊子はご希望の方にはお送りすることができるので、ご希望の方はお問い合わせください。
今年の表紙を飾る写真は、産業文化祭で歌舞伎を演じたみなさんです。
デビューを果たしたあずきちゃんが地域の方々に囲まれて真ん中にいますよ⭐️
俵山地区卓球大会の練習
2月18日には俵山地区の卓球大会が開催されます。
私たち浅沼家は大羽山地区で参戦予定となりました。
湯町地区でも俵山ビレッジのメンバーが数名参加するようです。
本番に向けて、地区でも練習会がありました。
びっくりしたことに、みなさんの卓球のレベルが高すぎる。。
球技に自信がある和馬も、小学生に惜敗。。
みなさん経験者が多いのか、サーブから全然違う。玉が早くて見えない、まさに消える魔球。。
それでも地域の子どもたちとダブルスで練習試合をしたり、夫婦で勝負をしたり、
練習会はとても楽しい時間でした。
この記事へのコメントはありません。